【正論を市政に】自由民主党福岡市議団所属 調たかし 修猷館高校-九大法学部-TNCテレビ西日本を経て市議会議員現職3期 子育てと教育の分野に軸足を置きながら、誰もがいつまでも住み慣れた地域で暮らせる福岡市を理想に活動しています!

暮らしを守るチカラに

コロナ禍で大きな打撃を受けた市民生活や社会経済活動が立ち直る以前に、原燃料や食品などありとあらゆる物資が値上がりした昨今、政治は本来の役割を厳しく問われています。
市民の生命と財産、そして暮らしを守ること。
そのためにも、次から次に現れる課題の本質を見定めて、矢継ぎ早に有効な対策を打ち出さなければなりません。政治家の資質が試される時代です。
一人ひとりの生活の声に心耳を澄まし、3期12年の議会活動、そして地域活動で積み上げてきた経験をしっかりと生かして、暮らしを守るチカラになっていきたい。そんな思いを胸に、日々の研鑽に努めています。皆さんの声をお寄せください。

【調たかしブログ】 これが「たかし」の生きる道

4期目の任期始まる

 汗やら鼻水やらを垂らしながらも、辛い食べものをこよなく愛します、調たかしです。この連休中に久しぶりに作ったカレーは泣くほどの辛さでした。  去る5月2日から、4期目の任期が始まりました。当選を重ねるごとに職責は重くなり …

改選を終えて

市議選の開票から早いもので1週間が経ちました。この度の福岡市議会議員選挙において、6736票の付託を頂き4度目の当選を果たすことができました。ご支援を頂いたすべての皆さまへの感謝の気持ちとともに、謹んでご報告申し上げます …

正論を再び市政に

 9日間の選挙戦が終わりました。   まずは、期間前から今日まで、準備段階も含めて力を貸してくださった全ての方々に、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。また、応援して下さった全ての方々に、調たかしは余すことなく …

雨のち曇りの終盤戦

 選挙戦7日目が終わりました。桜が満開を迎える頃に告示された今回の選挙ですが、昨日からの雨と風で、ほとんどの花びらが散ってしまいました。今年の桜もまもなく見納め。なんとしても9日の決戦で勝ちを拾って、自身の頭上にサクラサ …

総決起大会

 昨夜、母校・梅林中学校で総決起大会を開催しました。暦の上では年度初め、しかも最初の平日の夜。お忙しいところ、大変寄りにくいところを多くの方にお集まりいただき、大いに励まされました。 中には、お体の不自由を押して、ご夫婦 …

PAGETOP
Copyright © 福岡市議会議員 調たかし 事務所 All Rights Reserved.